年子育児記録のはずが、乳がん発覚・・・闘病記へ

38歳で長男を帝王切開で出産。1歳4ヶ月の時に第2子出産。40歳になって乳がんが見つかりました。

癒しの瞬間~仲良し兄弟

アラフォーで長男を妊娠・出産して、私としてはどうしても兄弟を産んであげたかった。そして、年子で次男誕生。

最初の数カ月は、泣きの合唱や長男が離れてくれなかったりで『産むんじゃなかったかな』と思い涙する日もありましたが、そんなことは絶対にない。

一人で遊ぶより、二人で遊んだほうが楽しいに決まってる!!と心を入れ替えました。

 

大変なことも多いですが、癒されるのは二人が仲良くしてるとき。

次男があやすと笑うようになってから、長男も次男をかまうようになりました。
f:id:silvashiki:20200311120922j:image

見つめあってほほえむ兄弟


f:id:silvashiki:20200311120941j:image

『おてて~ちゅ~ないで~』と口ずさみながら次男の手を握る長男。

しかし、このあと嫌がる次男に手を離されて、顔をバシバシ叩かれ、怒った長男は次男にローリング攻撃をしかけました・・・。長男:ゴロゴロ~ 母:『こらっ!!やめなさい!!』
f:id:silvashiki:20200311121003j:image

風呂上がり、ベビーローションを次男にも塗ってあげる長男。

自分も顔がベトベトになるほど塗りたくってた。。。。

 

一日に数回しかない時間ですが、私もほっこりしてこの時間のために頑張ってるんだなと思えます。

 

本当はもう一人産みたいけど、40歳だし、家庭の事情で諦めました。まわりのサポートがないと出産できないしね。帝王切開だから入院期間も長いし。かわいい子供が2人もいて贅沢言うなってね。